猫の歯周病

こんばんは 院長です。

最近は毎日のように歯科処置を行ってます。

今日は、猫ちゃんの歯周病のお話です。

 

まずは、全ての歯をチェックします。 

この歯、見た目は怪しいですが、グラグラで動揺しているわけではありません。

このような場合、当院ではほとんどの症例に歯科レントゲン検査を行います。

 

この歯も実際にレントゲンを見ると、歯槽骨が溶けて歯周病になってます。

そうなると、この歯は抜歯の適応となります。

 

残す歯は全て、歯肉の処置、歯石除去、研磨を施します。

当然、麻酔下です。

無麻酔ではここまでちゃんと出来ません。
 

11