カブトムシの幼虫

こんにちは

こにし動物クリニック獣医師の小西麻里です。

すっかり春らしくなり、桜もあっという間でしたね。

今年は、東京の桜と滋賀の桜を堪能しました!(東京の方が開花が早いようです)

残念ながら若返ることはできませんでしたが・・・(前回のブログ参照・・・)

昨日、冬の間ほったらかしにしていた、「禁断の幼虫BOX」の封印を解きました・・・。

正直、開けるのが怖かったです。

っというのも、蓋をしたまま3か月ほど、ホッタラカシでしたから・・・

カビだらけで腐ってる・・・とか、気味の悪い虫がわいてる・・・とか。

でも、大丈夫でした。

自然の力とはすごいものです。

ちゃんと大きく成長していました!!

そして、大量の糞。

幼虫の糞ってとても大きいのです。

1㎝×0.8㎝ぐらいあります。

土の半分ぐらいが糞になっていました。

というわけで、急いで、カブト用の土を購入して、入れ替えました。

がんばって、大きなカブトムシ君になってね!

11