瀬田川クルーズ

こんにちは。

こにし動物クリニック獣医師の小西麻里です。

先日、瀬田川のリバークルーズに行ってきました!

石山寺ちかくに、パラソルが一本立っているだけの

小さな桟橋があって、そこから出航します。

大津のプリンスホテルが見えるあたりまで行き、

Uターンして戻ってくる、という1時間くらいの

プチクルーズです。

いくつか橋をくぐり、しばらくいくと カモメの大群が

待ち構えていました!

船内にアナウンスが流れ、

「カモメ用のカッパエビセンを販売しております。」

とのこと。

餌やり大好きな我が家の子供たちが、だまっている

はずはありません。

さっそく餌(?)を購入し、カモメに向かって投げると、見事に空中キャッチ!!!!

徐々にカモメの数も増えていき(おそらく数十羽)、目の前までせまってきて、(まるで3Dのアトラ

クションのよう!)

餌をおねだり。(というより、強奪!)

とにかく迫力満点の餌付けでした。

こんなに毎日、カッパエビセンばかり食べて、ここのカモメちゃん達の健康状態は大丈夫なんだ

ろうか・・・・・と心配になるほどの食べっぷりでした。

復路は寒くなってきたので、船内へ・・・

外観に合わせたのか、内装もかなりレトロな感じ。

簡単な椅子とテーブルが置いてあるだけの

シンプルな造り。

そうこうしている間に船は港に無事、帰港。

1時間のプチクルーズでしたが、なかなか意外性

のある楽しいクルーズでした!

ちなみに乗船券を買うときに、「ホームページ見たよ」

というと ¥100 引きになりますよ!

11