こんにちは☆

栗東市のこにし動物クリニック獣医師の西川です。

最近は少し暑いくらいの日が続きますね☀

ゴールデンウィークはみなさん予定はありますか??

病院は通常通り診療を行います!

さて右の写真ですが今入院中のシーズーさんです。夜は自宅で過ごしてもらい朝~夕方まで病院

でお預かりしています。病気は角膜潰瘍と言って、目のレンズに傷が付く病気です。原因は様々あ

りますが、この子は同居のわんちゃんとケンカをしたそうです。傷はかなり深く痛そうでした。

この病気になると目薬を頻繁に注す必要があります。傷が拡がらなくする目薬、抗生剤の目薬が

必要です。

ではなぜ自宅で飼い主さんにしてもらわないのかと言うと・・・・

このシーズーさんは非常に気性が荒く飼い主さんでは目薬が注せないのです(T_T)

もちろん僕たちにも怒り、噛んできます!

なので餌で釣りながら二人掛かりで数時間置きに点眼を行っています!看護師さんもコツを掴んで

うまく注してもらっています!

この写真は1週間くらい前のものなので、今は痛みや目の充血もほとんどなく調子は良いです!

もう少しで治療を終えることができるのではないかと思います! 頑張ります(^^)

=================

滋賀県栗東市の動物病院

こにし動物クリニック

HPhttps://h-konishiah.sakura.ne.jp/wp/

 

こにし動物クリニックは栗東インターすぐ

滋賀県栗東市・守山市・野洲市・草津市をはじめとする

地域に愛される動物病院をめざしています

=================

11