こんにちは、看護師の船附です(*´ー`*)
だんだん涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね!
朝と夜はちょっと肌寒いくらいです💦
さて、今回はおうちで簡単にできる、わんちゃんの保湿ケアについてお話したいと思います!
秋から冬にかけて乾燥が気になりますよね…
特に女性はお風呂上がりにボディクリームをぬったりすると思います。
保湿ケアが大切なのはわんちゃんも同じ…
子犬のときはプニプニしていた肉球も年齢を重ねるにつれて、カサカサしたりザラザラになってしまい、ひどくなるとパックリ割れてしまうこともあります。特に秋冬は空気も乾燥しているので、こまめにチェックしてあげてください!!
では、どうやってケアをしたらいいのか…
オススメはパッド(肉球)クリーム!
ペットショップさんで簡単に手に入れることが出来ます(*´ー`*)
塗ってあげるときにマッサージ効果で血流が良くなるので、シニアの子の足先の冷え防止にもなります。
実はこのパッドクリーム、おうちで作ることも出来るんです!✨
専門学生のときに教えてもらった作り方を紹介しますね✨
作り方を説明する前に…
精油(エッセンシャルオイル)というものを使用するのですが、これは植物に含まれる有効成分を凝縮した油性の液体です。
精油は、元の植物と比べ高濃度のため、誤った使い方をするとリラックスどころか体調を崩してしまいます。
*精油を安全に使用するために…
・皮膚(肌)に塗布する場合は必ず植物油(ホホバオイルやスイートアーモンドオイルなど)で希釈して使う
・誤って精油が直接皮膚についた場合は、すぐにせっけんで洗い流す
・精油は内服、飲用しない
・目に入らないように注意する
・火気のそばに置かない
・動物や子どもなどの手の届かない場所で保管する
・使用後は固く封を締め、冷暗所で保管する(冷蔵庫不可)
・体調が悪くなった場合はすぐに使用を中止し、動物病院を受診する
・皮膚の状態や体調によっては合わない場合があるので、使用する前は必ずパッチテストを行ってからにする
*パッチテストの行い方
作成した肉球クリームを犬の被毛が少ない部分(お腹など)に少し塗る。
塗った部分が赤くなったり、痒そうにしていたりするときは、精油が合わない可能性あり。
その場合、塗った部分を犬用のシャンプーを使って洗い流す。
しばらくしても赤みがある、水泡やただれているといった場合は、動物病院を受診する。
*パッドクリームの作り方
♦️用意するもの
・蜜蝋(みつろう) 4g
・ホホバオイル 20ml
・鍋(耐熱容器を湯煎するため)
・クリーム容器(蓋つき)
・まぜ棒(割ばしなどでも可)
・犬が好む精油で刺激が少ないもの 1滴
(ラベンダー、ゼラニウム、ティーツリーなどがオススメ)
♦️手順
1、ホホバオイル20ml を量り、耐熱容器に入れる
2、1に蜜蝋を全量いれる
3、鍋にお湯を入れ、その中に2を入れ、湯煎する(耐熱容器の蓋はしない)
※耐熱容器にお湯が入らないよう注意!
4、蜜蝋が溶けてきたら、湯煎の鍋から出す(耐熱容器が熱くなっているので、火傷しないように!)
5、混ぜ棒でゆっくりとかき混ぜながら冷ます
6、冷めて周囲から固まりだしたら、精油を1 滴入れ、ゆっくりとよくかき混ぜる
7、精油が馴染んだら容器に移し、そのまま置いて固まったらできあがり!!
8、容器に作った日と材料を書き、1~3ヶ月を目安に使い切る。
ちなみに、このクリームはパッドクリームとしてだけではなく、人のハンドクリームやリップクリームとしてもお使いいただけます!!
ぜひおうちで作って見てください☆